第18回 街あるき(西谷から望地、髙地循環線) 

2023年、2月19日、「第18回 街あるき」でした。
西谷から望地、髙地循環線を巡るコースで、とても歩きがいのあるコースでしたよ〜。

旧山田村の下山田・上山田を歩き、ほそい路地と坂を歩き、いつも見ている景色がぐっと面白くなる「街あるき」。
呉市役所前に集合して、さぁ、出発です。

「くれ・ひと・まち情報応援団」では、呉の街の魅力を再発見する「街あるき」を、毎月第3日曜日に開催しています。

これまでに、上井手・下井手・宮原・警固屋・和庄・片山・二河峡・長浜などのコースを
「街あるきスト」の竹本哲朗さんが企画しています。
細かな道の入り組み具合、土地の高低差、その土地に残る歴史などを丹念に調査して制作しら「街あるき」の資料が、本当に深いいんです〜。

第18回 街あるき(西谷から望地、髙地循環線)
の詳しいレポートは、『KUREP』のリンクへ
→ 『KUREP』

*イベントやツアーの案内は、メルマガで優先してお知らせしています。
メルマガ会員さんの登録は無料です。

くれ・ひと・まち情報応援団」のメンバー登録はこちらから

 

 

関連記事

  1. 呉の街をボンネットバスで元気に!

  2. 大之木小兵衛氏をお迎えして

  3. 第2回まち歩き「和庄コース」

  4. まち歩き、「両城・川原石コース」を堪能!

  5. 第一回くれのまち歩き 終了

  6. 第17回 街あるき (上長迫・畑・平原コース)