「呉鎮守府地下施設群」見学

2022年4月3日(日)に、海上自衛隊呉地方総監部を見学させていただきました。
募集を開始すると、20名募集の枠があっという間に満席になり、キャンセル待ちが多数にのぼり(汗)、さらに10名枠を追加しましたが、それでもキャンセル待ちに対応できず、非常に高い関心を寄せていただきました。

現在、呉地方総監部では一般見学をしておらず、呉地方総監部広報推進課の方々と様々な制約を調整しながら慎重に協議を重ね、深いご理解とご協力のもとに見学を許可していただきましたことを、厚く御礼申し上げます。


また、今回は広島工業大学の光井周平准教授には「海上自衛隊呉基地内に残る 旧軍遺構ガイド」を制作していただき、丁寧に敷地内を案内していただきました。

私たちの住む「呉」には、行きたくても行けない所、見たくてもなかなか見られない風景がたくさんあります。「呉にずっと住んでいるけれど、呉地方総監部に入るのは初めて!」という参加者もたくさんいました。

「くれ・ひと・まち情報応援団」は、そうした貴重な「呉」の歴史や貴重な景色を少しでも見て感じることで、さらに自分の住む街の良さを実感して欲しいと願って活動しています。

今回はお天気も良く、桜も満開🌸という、本当に素晴らしい日でした。
この貴重な体験を通して、参加者の皆さんが、人生で記憶に残る1日になったら良いなぁ〜。

リクエストの声が多ければ、また次回も交渉してみますので、ご意見下さいませ!

*詳しいレポートは「KUREP」のWebへ(リンクあり)



「くれ・ひと・まち情報応援団」の企画案内、活動などは、メルマガにて配信しています。まずは、メール会員(無料)の登録をお願い致します。

  →メール会員登録はこちらから    

関連記事

  1. 第11回街あるき〜和庄を歩きましょう

  2. 第17回 街あるき (上長迫・畑・平原コース)

  3. 第6回定例ミーティング

  4. 大之木小兵衛氏をお迎えして

  5. 「第15回街あるき」旧澤原家(三ッ蔵)見学&すずさん家

  6. 会員募集中