令和6年1月21日、惣付、畝原、西教寺前、長ノ木方面を「街あるき」しました。
それまでは、「長ノ木街道を歩こう」と企画していたのですが、街あるきストの竹本哲朗さんが、興味深い資料を発見!
その資料には、なんと江戸時代の元禄年間(1688~1703)に繋がる地図の説明があり、「長ノ木」の地名をさらに深掘りするために、実際に歩くことにしました。
しかも、この道が当時唯一、呉と広島を結ぶ道であり、米や薪などを物資を担いで運ぶ貴重な陸路だったとか。
何気なく歩いていてはわからないけれど、資料片手に、説明をうけながら歩くと、見えない景色が見えてくるのです。
アニメ映画「この世界の片隅に」ですずさんと周作さんが腰掛けて見ていた同じ風景を見たり。
歴史の知識と想像力を働かせながら歩く楽しさ。
住宅の合間の細い道をすり抜け、およそ近所の人しかあるかない道をテクテク歩き、町内の看板を見ながら、竹本さんの説明にうなずく参加者の皆さん。
今回も、東京や広島市内など遠方から「呉」の歴史を調べてみたい!という方、呉好きのコアなピリーターの参加者と深いい「街あるき」となりました。
詳しい「街あるき」のレポートはこちらのリンクから
↓ ↓ ↓
第25回呉街あるき~畝原街道を歩こう/ レポート
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
「くれ・ひと・まち情報応援団」会員募集!
私たちは、月に1回程度の「街あるき」(毎月第3日曜日開催予定)や「勉強会」、「オリジナルツアー」などを企画しています。詳しい内容はメールでご案内しています。
活動にご興味のある方は、まずはメール会員登録(無料)からお願い致します。
メンバー登録はここをクリック(メール会員無料)